- もっとわかるように目立って!
- 新宿で電子マネー実験が始まったというので行ってみたが、それらしき看板も見あたらなかった。お店に入っても、いつもとあまり変わらない。電子マネーは面白そうなので体験してみたいのだが、いったいどうやって手に入れられるのかがわからなかった。
後になってから、新宿の実験では申込書で申し込まなければならない方式だとわかったが、今度はどこで申込書を手に入れられるのかがわからなかった。それが銀行にあるとわかったのは、インターネットで申込書を請求した後だった。(全く置いていない銀行もあったが)
要望としては、もっと目立ってほしい。街を歩いてスーパーキャッシュが目につくようにしてほしい。そこへ行けばスーパーキャッシュのことがすぐわかるようにしてほしい。しかも、そこで申し込みができるようにしてほしい。
- オンライン申込を実現してほしい
- ホームページでスーパーキャッシュのページから直接申し込めるようにしてほしい。
今のところはホームページ上で各銀行の申込書を請求する程度である。これでは、ホームページ上に住所氏名を書いて送信して、申込書が送られてきて、また住所氏名を書いて郵送して、そこで初めてカードが送られてきて・・・と、時間と手間がずいぶんとかかってしまう。 もっと手軽に申し込みができるように、オンライン申し込みを実現してほしい。
- 既存の口座(カード)で使えるようにして!
- 今持っている口座がそのままスーパーキャッシュ用の口座になるようにしてほしい。新たな口座を作るというのは管理が煩雑になり、カードも増えてしまうので、できれば作りたくない。しかし、新宿の支店の口座でなければならないという制約があると、新たな口座をつくらざるを得ない。
なお、いくつかの銀行が新宿の支店の既存口座に限りスーパーキャッシュ用口座への切り替えができるようにしているが、窓口へ行かなければならないとなっており、切り替えのほうがかえって面倒(新規申し込みは郵送でOK)になってしまっている。
ぜひ今後は、全国どこの口座であっても、スーパーキャッシュ用の口座に簡単にできるようにしてほしい。
- 窓口でのみ受付、なんて勘弁してほしい。
- 今回の申し込みにおいて良いと思ったのは、ほとんどの銀行は新規申し込みならば郵送で申し込めるという点だ。しかしながら、いくつかの銀行は、銀行の営業時間に窓口へ行って申し込まなければならないというのがあった。また、新規申し込みは郵送でできるが、既存口座からの切り替えは窓口へ行かなければならないというのもあった。
窓口へ行って手続きをしなければならないというのは大きな手間である。しかも新規申し込みが郵送でできるのに、なぜ切り替えのほうが窓口へ行かなければならないのかと疑問を感じてしまう。 新宿での実験なので、新宿によく行く人を対象とするから窓口受付でもかまわないという考えなのかもしれない。しかし、新宿をよく利用するけれども銀行の窓口の開いているような時間には行けないという人も多いのではないか。
ぜひ客のニーズや都合に合った申し込み方法を提供してほしい。
|