トレンド情報
トレンド情報 -データ[1996年]
<インターネット・パソ通・コンピュータ>

「マルチメディア市場規模」

 マルチメディアソフト振興協会の予測によると、1996年のマルチメディア市場規模は前年比45.7%アップの3兆8,512億円と推計されている。その牽引役はハードウェア市場。なかでも「CD-ROM対応型のマルチメディアパソコン」の売れ行きが好調で市場全体の30%を占めている。
 「マルチメディアパソコン」の次に期待される商品は、ハード市場では「家庭用カラオケ」「デジタルビデオカメラ」など、ソフト市場では「マルチメディアパソコン用CD-ROM」「テレビゲーム用CD-ROM」などである。
ネットワークサービス市場はまだ小さいものの「パソコン通信」「インターネット」の成長ぶりが注目される。



199219931994推計1995推計1996予測
ハードウェア市場
*
3,1163,34610,68618,05827,706
ソフトウェア市場
**
4,6205,3906,6387,0688,517
ネットワーク
サービス市場
--6261,3112,289
単位:億円
出典:(財)マルチメディアソフト振興協会「マルチメディア白書1996」
1992年と1993年は1994年版「白書」の算定数値
*92年と93年の内訳は「マルチメディアハード」「カートリッジ型ゲーム市場のハード」「通信系」
**92年と93年の内訳は「CD-ROMソフト」「カートリッジ型ゲーム市場のソフト」「シアター型ソフト」

(入稿:1996.07)


トップページ
(http://www.icr.co.jp/newsletter/)
トレンド情報-データ[1996年]