|
郵政省が平成9年10月に行った調査によると、家庭での携帯電話の保有率が1年間で25%から46%に増えた。そのうちの14%は2台以上の携帯電話を持っている。 携帯電話の電話代も倍増して1ヵ月で6,298円となった。これに固定電話の代金7,822円をプラスすると1万4,120円の出費となり、見過ごせない額となっている。この不景気な時期になぜ携帯電話だけが大目にみられるのかわからないが、そろそろ家庭の電話代金も見直される時期がきているように思う。 |
平成7年 | 平成8年 | 平成9年 | |
---|---|---|---|
普及率 | 10.6 | 24.9 | 46.0 |
(入稿:1998.4) |
![]() (http://www.icr.co.jp/newsletter/) |
![]() |