|
第一種電気通信事業者の97年度の売上高は対前年度比9.6%増の13兆3,048億円と好調な伸びを示した。 しかし、好調なのは「移動体」と「地域系・衛星系NCC」であり、「NTT」「KDD」「長距離・国際系NCC」は軒並み前年度比マイナスとなっている。 移動通信は3人に1台まで普及し、まだその勢いは衰える様子がない。 「地域系NCC」は昨年4月から9社による全国連係を開始したことにより、高速デジタル専用サービスを中心に加入数を増やして売り上げを伸ばした。 98年度の第一種事業者の売上高は対前年度比4.1%増の13兆8,526億円を計画しており、引き続き堅調な伸びを見込んだものとなっている。 |
92年度 | 93年度 | 94年度 | 95年度 | 96年度 | 97年度(実績) | 98年度(計画) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NTT | 58,922 | 58,090 | 58,756 | 62,347 | 63,712 | 63,223 | 63,650 |
KDD | 2,401 | 2,464 | 2,479 | 2,483 | 3,224 | 3,164 | 2,942 |
長距離・国際系NCC | 5,429 | 6,868 | 8,632 | 10,104 | 11,936 | 11,567 | 11,649 |
地域系NCC | 691 | 855 | 1,031 | 1,215 | 1,486 | 1,875 | 2,678 |
衛星系NCC | 311 | 316 | 320 | 350 | 384 | 442 | 583 |
移動通信事業者 | 5,760 | 8,881 | 13,867 | 23,790 | 40,626 | 52,775 | 57,021 |
(入稿:1998.7) |
![]() (http://www.icr.co.jp/newsletter/) |
![]() |