ホーム > Global Perspective 2013 > |
![]() |
2013年3月28日掲載 |
2013年1月7日、アメリカ通信事業者AT&Tが、ホームセキュリティ・サービス「AT&T Digital Life」を2013年3月から8都市で提供することを発表していた(※1)。そして、2013年3月22日、近日中に15都市で開始することを発表した(※2)。具体的な都市名、開始日は公表していないが、2013年末までには50都市で提供する予定である。 ホームセキュリティ市場開拓に向けたAT&Tアメリカの通信事業者は現在スマートフォンの普及でデータ通信が収入増に貢献している。しかし、いつまでもこの状況は続かないだろう。いずれ頭打ちになり、激しい価格競争に陥ることが想定される。その時に備えた「新しい収入源」の準備が必要である。そこでAT&Tが着目したサービスの1つが「ホームセキュリティ市場」である。 AT&Tが提供予定している「Digital Life」では、遠隔でスマートフォン、PC、タブレットなどから自宅の様子をカメラで見たり、窓ガラス・ドアのセンサー、煙探知機、温度調節、湿気探知・水漏れ防止センサー、ドアロック、電気の操作などができる。侵入者から自宅を守るだけでなく、エネルギーの節約にも役立つことを目指している。 ユーザは購入前にAT&Tショップで体験をすることが可能で、それらを通して自分の家に最適なソリューションを導入することができる。家庭ごとのカスタマイズとなるため、費用はそれぞれ導入する家庭によって異なってくる。 AT&T以外のユーザでも「AT&T Digital Life」は利用ができるのも特徴の1つである。つまりユーザが「AT&T Digital Life」を利用する時に、AT&Tのライバル会社であるVerizonやSprintのネットワークでも問題なく利用できる。AT&Tユーザ専用のサービスではなく、ホームセキュリティという新たな市場では誰にでもオープンにすることによってアメリカ全家庭がターゲットとなり、多くのユーザの獲得が期待できる。 (図1)「AT&T Digital Life」:タブレットでの画面イメージ ![]() (出典:AT&T) (図2)「AT&T Digital Life」:プラットフォームイメージ ![]() (出典:AT&T) 固定電話の減少かつてコミュニケーションの手段は固定電話だった。それは名前のごとく家や会社に「固定」されていた。1990年代からアメリカだけでなく世界中で携帯電話・スマートフォンが普及してきた。個人で複数台の携帯電話を保有する人も多くなってきている。特に海外ではプリペイドが主流で、プリペイドのSIMを数枚保有して、端末も中古市場で安くて良い端末を入手できる。携帯電話の普及とともに、日本も含めて家庭で固定電話を導入してない家が増えてきた。家でも携帯電話を利用する。新興国ではそもそも固定電話が普及していないで、最初から携帯電話を利用している。 「家(ホーム)」と「人」とのコミュニケーション「家」とそこに暮らす「人」とのコミュニケーションが変わってきた。家に誰もいないときに、「家」のセキュリティを確認するために、家にあるセンサーや装置との通信がこれからの「家」と「人」とのコミュニケーションになるのではないか。センサーや装置は無限にある。自宅に侵入者が来て窓やドアを壊されるのではないか、水漏れしていないか。電気やガスを消し忘れていないか、などの不安がある。これらの確認と、万が一の時に対応してくれるサービスが、家と人との新しいコミュニケーションになるのだろう。 アメリカの家庭でこのようなホームオートメーションサービスを利用しているのは1%以下だそうだ。米調査会社IDCは2016年までに携帯以外のデバイス間通信は10億ドル規模の市場になると予測している。 「家」には侵入防止のようなセキュリティの他にも電気、水道、ガス、見守りなどといった様々シーンでのコミュニケーションが想定される。家の中を見回すと「家」と「人」がコミュニケーションできそうなものはたくさんありそうだ。「家」という人が毎日関わりを持つ空間は、新しいコミュニケーションの市場として期待できる。 (参考) 【参考動画】 *本情報は2013年3月26日時点のものである。 ※1 AT&T(2013), Jan 7, 2013, “AT&T Digital Life Home Security and Automation Available to Homeowners in March” ※2 AT&T(2013), Mar 22, 2013, “AT&T Expands Digital Life Launch Markets” http://www.att.com/gen/press-room?pid=23947&cdvn=news&newsarticleid=36199 ※3 AT&T(2012) May 7, 2012, “AT&T Plans Nationwide Launch of Wireless-centric Home Security and Automation Services” |
▲このページのトップへ
|
InfoComニューズレター |
Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。 InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。 |