ホーム > Global Perspective 2013 > |
![]() |
2013年7月22日掲載 |
ヨーロッパのホテルでは67%以上が無料でWi-Fi(公衆無線LAN)サービスを提供しているということが旅行専門サイトTnoozの調査で明らかになった(※2)。ヨーロッパのホテルのWi-Fiについて見ていこう。 ヨーロッパ各国のホテルでの無料Wi-Fiの比率まずはヨーロッパ各国でどの程度、ホテルでWi-Fiが無料で利用できるか、その比率を見ていこう。Tnoozでは上位20か国まで明らかにしているが、19か国までは50%以上、つまり2つに1つのホテルでは無料でWi-Fiが利用できる。トルコ、スウェーデン、ポーランドでは80%以上のホテルが無料でWi-Fiを提供している。 (表1)ヨーロッパ各国でのホテルにおいて ![]() (Tnooz調査結果を元に筆者作成) ヨーロッパのホテルでのWi-Fi利用料金はいくら?それではヨーロッパ各国において有料でWi-Fiを提供しているホテルはいくらで提供しているのだろうか、見ていこう。1時間あたりの接続料金が高い順番になっているが、ここで表示されていない上位20か国以下の国では1時間70円以下でWi-Fiにアクセスできる。 (表2)ヨーロッパ各国でのホテルにおいて ![]() (Tnooz調査結果を元に筆者作成) ホテルのランク別無料Wi-Fi比率と平均利用料金最後にホテルのランクごとの無料でWi-Fiが利用できる比率と、有料の場合の1時間あたりの平均利用料金を見ていこう。5つ星のホテルが無料でWi-Fiを提供している割合が低い、つまりWi-Fiを利用するのにもお金がかかり、しかも利用料金も高い。1つ星から4つ星ホテルまでは60%以上のホテルではWi-Fiが無料で利用可能で、ホテルのランクが低いほど利用料金も安いことがわかった。 (表3)ホテルランク別無料Wi-Fi比率および1時間あたりの平均利用料金 ![]() (Tnooz調査結果を元に筆者作成) テレビや冷暖房、シャワーと同じになるホテルでのWi-Fiアクセスヨーロッパでもアメリカでも日本でもホテルに泊まってテレビを見るときに料金を取られることは少ないだろう。冷房や暖房を入れて別料金を取るホテルはほとんどないだろう。バックパッカーが宿泊するような宿以外ではシャワーを利用して費用を徴収されるホテルは少ないだろう。つまり、これらテレビや冷暖房利用の電気代、シャワーの水道代は宿泊費の中に入っているため、別料金として請求されることはない。 もちろん、現在無料でWi-Fiを提供しているホテルもWi-Fiの利用料金は宿泊料金の中に含まれており、利用者からはその内訳まで見えないだけなのだ。ホテルでWi-Fiが無料で利用できるのは宿泊客の利便性とホテルとしての付加価値向上のためなのだ。 近いうちにホテルに宿泊してインターネットに接続するためにWi-Fiを利用するのも、ホテルでテレビをつけたり、冷暖房を入れたり、シャワーを浴びても別料金を取られないのと同じようにホテルでWi-Fiに無料でアクセスすることも「当たり前」のこととなるのではないだろうか。そしてそれはヨーロッパのホテルだけでなく世界中のホテルでも同じだろう。 これからヨーロッパに行く時のホテル選びの参考にどうぞ。 【参考動画】 *本情報は2013年7月18日時点のものである。 ※1 Tnooz(2013) Apr 19, 2013 “Two-thirds of European hotels now offering free wifi to guests |
▲このページのトップへ
|
InfoComニューズレター |
Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。 InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。 |