ホーム > レポート > 世界の移動・パーソナル通信T&S > |
![]() |
■世界のニュース |
▼ネットワーク&スタンダード |
|
■世界のモバイル市場活性化のため新たな中核的標準化団体OMA発足2002年6月12日、世界のモバイル市場活性化を目的とした新しいグローバル組織「Open Mobile Alliance」(以下OMA)の創設が発表された。この新組織には既に、移動通信オペレータ、端末/ネットワーク・メーカー、IT企業、コンテント・プロバイダーなど、世界中から約200の企業または組織が参加を表明している。日本からもNTTドコモを始めとする移動通信オペレータ各社、主要メーカー、商社など約20社が参加を表明している。OMAは、これまで移動通信業界に乱立していた主な標準化団体が合併する形で設立しており、今後その活動が非常に注目される。本稿ではOMAの概要やその関連組織の動向などについて述べる。 |
▲トップ |
▲このページのトップへ
|
InfoComニューズレター |
Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。 InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。 |