トレンド情報
トレンド情報 -データ[1996年]
<地域通信・長距離通信・国際通信>

「KDDの1995年度決算」

 KDDの1995年度決算は、経常利益が前年度に比べて19%増えて312億円となった。1988年度以来7年ぶりに300億円台を回復した。国内通信事業者へ支払う足回り回線料の値下げにより「通信設備使用料」が大幅に減ったことによるものである。
 96年度の事業計画でも増収増益を予想しているが、5月から導入された「大型割引」による減収、さらに専用線の値下げなども考えられることから、2年連続の増収増益は微妙な状況である。




!ウィンドウを広げると見やすくなります。

年度1989199019911992199319941995
売上高258,719240,718244,491240,098246,409247,898248,333
電報収入203,573183,138184,558182,696192,071196,557196,068
テレックス収入16,88113,96711,8928,7436,7035,0464,338
電報収入3,8463,5193,1162,6362,1541,7451,545
専用収入16,42217,97017,89518,29518,49019,60219,396
データ通信収入3,9374,5855,3285,3254,9483,5682,909
データ伝送収入2,0079869558788438301,158
その他の収入9,72912,97515,97816,68016,78416,77819,104
附帯事業営業収益2,3215384,7674,8414,4113,7723,812
営業利益24,38716,96519,38017,07118,87618,42623,665
経常利益29,48925,98226,03226,65928,26126,31231,248
当期利益14,13813,44514,06415,66216,78712,99813,859
■営業費用から
通信設備使用料50,59648,38646,49941,38839,11239,48629,967
単位:百万円
出典:「有価証券報告書」

(入稿:1996.06)


トップページ
(http://www.icr.co.jp/newsletter/)
トレンド情報-データ[1996年]