2.マルチメディアの利用層
調査は96年11月から12月にかけてインターネット上で行い、3585票の回答を得た。
以下に述べる調査回答層が、マルチメディアの主たる利用者と考えてよいであろう。
2-1 年齢、性別![[Go Fig.]](../../gif/icon_fig.gif)
これまでの各種インターネット調査とほぼ同様の利用者特性を反映し、年齢では20歳代と30歳代で全体の7割強を占め(人口比率の全国平均は、15歳〜64歳の人口を100とすると20歳代と30歳代で約40%)、また性別では男性が全体の9割弱である。
2-2 職業、業種、職位![[Go Fig.]](../../gif/icon_fig.gif)
職業別では会社員・公務員・法人経営者が全体の8割を占め、これを業種別に見ると製造業(36%)、サービス業(24%)、運輸通信業(9%)の順であり、製造業のウェイトが全国平均の就業人口比率(23%)に比し高い。また、管理職等の比率が3割弱を占める。
2-3 インターネット利用度
![[Go Fig.]](../../gif/icon_fig.gif)
全体の8割弱がほとんど毎日利用する高アクセス者である。
最初のページ|前ページ|次ページ
|