ホーム > Global Perspective 2014 > |
![]() |
2014年8月4日掲載 |
かつて携帯電話の代名詞だったフィンランドにあったノキアで働いていた社員らがフィンランドで設立したスマートフォンメーカーJollaは、同社で開発した独自のOS「Sailfish OS」を搭載したスマートフォンを開発して、2013年11月にフィンランドで販売を開始した(参考:「Sailfish OS」搭載の「Jolla」登場)。 世界のスマートフォンのOSはAndroidとiOS(iPhone)で90%以上を占めている。Jollaの「Sailfish OS」は1%にも満たない。そのJollaが地元のフィンランド以外でも販売を開始した。世界での販路を開拓しようとしている。 (1)インドSnapdeal.comでの独占販売 2014年7月14日、Jollaはインド最大級のeコマースサイト「Snapdeal.com」でJollaのスマートフォンの独占販売を行うことを発表した(※1)。Jollaが設立された2011年末からインドからインド市場での販売に関して、たくさんの問い合わせを受けていた、同社CMOのSami Pienimäki氏はコメントしている。インド市場ではMicromaxやLavaといった地場メーカーが台頭しており、競争は非常に激しいが、成長の余地は多いにある。 「Snapdeal.com」のCEOのKunal Bahl氏は、2,500万以上の「Snapdeal.com」利用者に高品質なプロダクトを提供できることを喜ばしく思い、両社の長期的な関係が構築できることを楽しみにしているとコメントした。「Snapdeal.com」のサイトを見ると、スマートフォンだけで3,900種類以上の端末を販売している。Jollaの端末だけを販売するわけではない。Snapdeal.comと独占契約をしたからといって、インド市場での前途が安泰というわけでは決してない。 ![]() (出典:Snapdeal.com) (2)カザフスタンで販売開始 2014年7月25日、Jollaとカザフスタンの投資会社「Mobile Invest」はカザフスタンにおいてJollaのスマートフォンを販売していくことを発表した(※2)。首都アルトマイで、フィンランド以外で初のショールームをオープンして販売を開始している。「Mobile Invest」のDaniyar Galimzhanov氏は、「Sailfish OSがカザフスタンのスマートフォン市場に新たな風を起こしてくれることを期待している」とコメントしている。カザフスタンの携帯電話普及率は155%で飽和しているが、スマートフォンはこれからも成長が期待されている。 ![]() (出典:Jolla) (3)香港の通信事業者「3(Three)」での販売開始 Jollaは2014年7月31日、同社のTwitterで8月12日から香港の通信事業者「3(Three)」で販売開始することを明らかにした(※3)。アジアの通信事業者との提携による販売は香港の「3(Three)」が初となる。香港ではもはやフィーチャーフォンを見ないほど、スマートフォンが普及している成熟している市場である。「3(Three)」にとってJollaは確かに目新しいプロダクトであるが、競争は相当に激しいであろう。 ![]() (出典:Jolla) 世界中でコモディティ化されたスマートフォンスマートフォンは先進国だけでなく新興国も含めた世界中で開発、販売されている。そのため、プロダクトでの差別化が難しくなってきている。プロダクトがコモディティ化されると、次は価格競争になる。Jollaにとって世界展開は今回のインド、カザフスタン、香港のように現地の小売店、投資会社、通信事業者などとの提携による販売になってくることだろう。彼らが地元で持っているチャネルを活用して販路を拡大していくことになる。ところが、既に競争が厳しい市場で、彼らもJolla以外の端末も扱っている。ますます競争は激しくなる。 Jollaにとってフィンランド以外の国外市場での販売は開始されたばかりである。世界中の国がJollaを受容するのだろうか。Jollaはフィンランドの地場メーカーから世界的なメーカーになれるだろうか。引き続き注目していきたい。 【参考動画】 (参考)
※本情報は2014年8月3日時点のものである。 ※1 Jolla(2014)18 Jul 2014, “Finnish smartphone company Jolla Ltd. partners exclusively ※2 Jolla(2014)25 Jul 2014,” Jolla Ltd., the smartphone company from Finland, launches in Kazakhstan with Mobile Invest” ※3 https://twitter.com/JollaHQ/status/494729021679083521 |
▲このページのトップへ
|
InfoComニューズレター |
Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。 InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。 |