
ICTリサーチ・コンサルティング部
主任研究員
主任研究員
水上 貴博
Mizukami Takahiro
NTTコミュニケーションズ株式会社にてネットワークエンジニアリング業務、データセンター事業の海外戦略立案/推進およびM&A業務等に従事したのち現職。通信やインターネットの発展が社会や暮らしにもたらす変化に注目しています。
専門分野
- 固定・モバイル通信
- クラウド・エッジ・データセンター
- 放送・メディア
- 各種先端技術動向
注力テーマ
# ICT市場・事業者
# モバイル(通信)
# 放送・コンテンツ(ビジネス)
# ブロードバンド・通信インフラ
# IoT
# 5G・ローカル5G
# クラウド・エッジコンピューティング
# データセンター
# DX
# 市場調査
# 技術調査
# 海外動向調査
# サービス商品開発
# 業界トレンド解説
経歴
2016年2月 | 株式会社情報通信総合研究所 入社 |
---|
保有資格
- 修士(工学)
実績
- 国内外の5Gサービス動向調査
- 海外キャリアの事業戦略調査
- インターネット動画配信サービス動向調査
- VR/ARサービス動向調査
パブリシティ
セミナー等への登壇
メディア掲載
書籍の執筆・寄稿

調査レポート
InfoCom ニューズレター

2021年10月4日
イギリス版TVerが誕生するか
イギリスのテレグラフ紙は、9月19日、公共放送BBCと民放各局(ITV、Channel 4、Channel 5)が共同の無料見逃し配信サービスの実現に向けた合意に近づいていると報じた。ひとつのアプリケーション内で、各局の番組をジャンル毎(ドラマ、リアリティーシ…

2021年9月30日
ハイパースケーラーのクラウド技術がもたらす 通信業界の変革 ~MWC21バルセロナを振り返って
はじめに世界の通信業界関係者が待ちに待ったMWC21バルセロナが2021年6月に開催された。本イベントは例年、世界の通信業界の最新トレンドを占う場となってきたが、2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により開催が急遽中止された。そのため…

2021年6月15日
映像コンテンツ制作における5Gの可能性
はじめに様々な産業において5G活用に向けた検討や実証実験が世界的に進められているが、それは映像コンテンツ制作の分野でも同様である。特に欧州では放送事業者が機器・設備メーカーや通信キャリアとともに5Gを業務に活用する検討を進めており、モバイル通信規格の標準化活動…
プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。