
ICTリサーチ・コンサルティング部
上席主任研究員
上席主任研究員
仁木 孝典
Niki Takanori
背景が異なる複数のお客様から共通して「変化への対応」という言葉を伺います。変化の本質を見据えながら、適切な課題・仮説設定や検証プロセスを通じ、事業環境変化への対応を支援いたします。
専門分野
- サービス開発支援(コンテンツサービス、まちづくり等)
- マーケティング戦略立案支援(ICT製品・ソリューション等)
- 技術と社会の関連
注力テーマ
# ICT市場・事業者
# ネットビジネス
# ICTx観光
# ICTx環境・SDGs
# ICTx都市・建築
# スマートシティ
# DX
# 市場調査
# 社会調査
# 技術調査
# 海外動向調査
# 事業戦略コンサルティング
# ソーシング・出資/アライアンス検討支援
# サービス商品開発
# 業界トレンド解説
# 政策立案・提言
経歴
2005年度 | 株式会社情報通信総合研究所 入社 |
---|---|
ICT市場動向分析・市場予測プロジェクト、防犯まちづくり・地域ポータルサイトの検討プロジェクト等に参加。 | |
2010年度~ | デジタルサイネージの構築・運用、デジタルアーカイブの構築・運用、教育現場へのICT導入活用等の実証実験やプロジェクトに参画。 |
2015年度~ | 地理空間情報を活用した観光マーケティング、まちづくりに関するプロジェクト、ICT製品の海外展開支援等のプロジェクトに参画。 |
2020年度~ | 情報誌の企画・編集、オピニオン発信に関するプロジェクトに参画。 |
実績
- SC業界とのアライアンスに向けた検討
- デジタルサイネージ活用による観光ソリューションの実証実験支援
- 教育現場におけるタブレット端末活用の効果に関する実証実験支援
- スタートアップ企業への投資判断支援
- 新技術・サービスを題材にした研究会セットアップ
- 防犯まちづくりに資する地域ポータルサイトの在り方検討
パブリシティ
メディア掲載
InfoCom ニューズレター

2020年3月13日
世界の街角から:豪州・ゴールドコースト ~住みたくなる、気持ちのいい街
2019年の年末、家族で豪州(クイーンズランド州のブリスベンとゴールドコースト)を訪問しました。ここでは主に滞在したゴールドコーストの様子をご紹介します。到着するまで成田からゴールドコーストまではジェットスター航空で約9時間。時差は日本より1時間進んでいるだけ…

2018年11月1日
目立つ「鼻」~人工嗅覚技術の進展
先月中旬、「CEATEC JAPAN 2018」(2018年10月16日~10月19日)が開催されました。閉幕してしばらくは、会う人と「こんな展示があった」等の話題で盛り上がった方も多いのではないでしょうか。そのなかで、派手さこそないものの静かに注目を集めて…

2018年10月15日
情報銀行が本格展開、新商品・サービス開発の契機となるか
購買履歴等の様々な種類の個人のデータを本人の同意のもとで預かり、そのデータを必要とする第三者の企業に提供する「情報銀行」。10月19日(金)に総務省で開催される「『情報銀行認定』に関する説明会」には定員100名を超える多数の参加希望があったらしく、情報銀行事業…
プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。