世界で開発が加速する 光電融合が切り拓く新市場~データセンター・通信にとどまらない次世代インフラ産業の 大変革とビジネス機会~ | 情報通信総合研究所:ICR
セミナー等への登壇 セミナー

世界で開発が加速する 光電融合が切り拓く新市場~データセンター・通信にとどまらない次世代インフラ産業の 大変革とビジネス機会~

2025年09月08日更新
株式会社情報通信総合研究所

来たる10月27日、弊社研究員がICT 戦略特別セミナーに登壇します。

タイトル:世界で開発が加速する 光電融合が切り拓く新市場
~データセンター・通信にとどまらない次世代インフラ産業の 大変革とビジネス機会~
セミナー名(主催者):新社会システム総合研究所
開催日時:2025年10月27日(月) 13:00~15:00
場所:SSK セミナールーム/ラライブ配信/アーカイブ配信
登壇者:ICTリサーチ・コンサルティング部 主席研究員 手嶋彩子/主任研究員 張 怡
リンク:https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=25473

株式会社情報通信総合研究所
ICTリサーチ・コンサルティング部
主席研究員 手嶋 彩子

日本経済新聞社、民間シンクタンクを経て、2004 年より(株)情報通信総合研究所に勤務。ICT 経済分析、国内の通信サービス市場・ICT 利活用産業の動向に関する調査研究や、NTT グループ事業会社向けのコンサルティングに従事。2024 年 3 月に九州大学より博士号(経済学)取得。著書に『情報化の経済波及効果と相互依存関係に関する実証研究』(日本評論社)がある。

 

ICTリサーチ・コンサルティング部
主任研究員 張 怡(ちょう い)

大学院博士後期課程経済学満期退学。2019 年 10 月より現職。国内外 ICT 市場動向、経済分析、ICT 利活用等に関する調査研究に従事。

プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。

ICRに相談する/質問する