メディア掲載
WEB
「ローカル5G」活用の可能性を探る【前編】
「無線LANと根本的に違う「ローカル5G」その差を埋めるO-RANの役割」にコメント掲載
2021年07月20日更新
株式会社情報通信総合研究所
弊社研究員のコメントが掲載されました。
タイトル:「ローカル5G」活用の可能性を探る【前編】
無線LANと根本的に違う「ローカル5G」 その差を埋めるO-RANの役割
媒体名:TechTargetジャパン
掲載号:2021年07月20日
対応者:上席主任研究員 岸田 重行
リンク:https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2107/06/news03.html
コメント
無線通信分野に詳しい情報通信総合研究所(ICR)の上席主任研究員を務める岸田重行氏は「ローカル5Gが普及するには導入コストが下がらなければならない」と指摘する。
TechTargetジャパン(2021年07月20日)より引用
ほか、ウェブ本編でご覧いただけます。(無料)
- 関連する研究員
- 岸田 重行
プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。