特集テーマ:人工光合成 GLOBAL NEWS -DISCOVER “AWESOME” No.11
2022年05月02日更新
株式会社情報通信総合研究所
二酸化炭素からエネルギーを生み出す植物の知恵に学べ! これからの持続可能な社会を支える「人工光合成」の仕組みと可能性とは!? 世の中の見方が変わる“Awesome!” なニュース体験をお届けします。
No.11 2022年5月2日の内容
▶チャプターリスト(目次)
0:00 このニュースの見方/オーサムくんとは?
0:43 ぶつかった拍子に買った宝くじで12億円をゲット
1:39 ドローンの配達はもう現実に
2:29 エアバス・スーパージャンボ機 食用油での試験飛行を完了
3:05 特集:人工光合成
うっかり買ってしまった宝くじがなんと…フィクションのようなほんとの話がアメリカで。また、ドローンの配達サービスが既に始まっているという未来が楽しみなニュースも。アロマなどにも使われる食用油でスーパージャンボ機が空を飛んだなど、世界は明るい未来に向かって挑戦中。特集の「人工光合成」では、プラスチック問題やエネルギー問題解決のヒントが語られます。今回も「日本の未来にAwesome!」な話が盛り沢山です。
提供: (株)情報通信総合研究所 前川純一
YouTubeでもご覧いただけます。
番組名:GLOBAL NEWS -DISCOVER "AWESOME"-
放送局:DOOR
放送日時:2022年5月2日
テーマ:人工光合成
出演者:主任研究員 前川純一
リンク:https://door.ntt/web/nnr/post.html?id=216
GLOBAL NEWS -DISCOVER "AWESOME" とは
リモートワールドを体現する3D空間型オウンドメディア「DOOR」内のコンテンツ、GLOBAL NEWS -DISCOVER “AWESOME” にて、弊社研究員の前川純一研究員が、日本であまり報じられない「世界の最新ニュース」をお届けしております。
「DOOR」とは
リモートワールドを体現する3D空間型オウンドメディア「DOOR」を開設(日本電信電話株式会社, 2020年11月 6日)
https://group.ntt/jp/newsrelease/2020/11/06/201106b.html
- 関連する研究員
- 非公開: 前川 純一
プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。