松原 徳和 | 情報通信総合研究所:ICR
松原 徳和
社会公共コンサルティング部
主任研究員
松原 徳和 Matsubara Norikazu

時代の潮目が大きく変化していく中で、大局的にみる眼や、日常の気づきを大切にしながら、メディアやコミュニケーション、そして私たちの役割について考えています。

専門分野

  • 社会公共システム
  • 地方創生
  • メディア・コミュニケーション

注力テーマ

# ICTx公共・行政
# ICTx地方創生
# 電子投票・選挙
# 重要インフラ
# 市場調査
# 社会調査
# 事業戦略コンサルティング
# 政策立案・提言

経歴

1995年 NTT入社
1998年 国土庁出向 調整局計画課調査員(現・国土交通省)
2000年~ 株式会社情報通信総合研究所 社会公共分野のリサーチ・コンサルティングに長年従事。
行政プランニング・マネジメント、地域情報化、電子投票、情報教育・モラル、防災、ユニバーサルデザイン、近年では、地方創生(人口推計、計画策定)、観光ビッグデータなど広範囲にわたりプロジェクトに参画。 また、「メディア」を人文社会学の側面から再定義するために、東京大学大学院情報学環教育部、学際情報学府で研究を行う
2017年~ 東洋大学経済学部総合政策学科 非常勤講師(「人工知能」)
2019年~ 昭和女子大学生活科学部 非常勤講師

保有資格

  • 修士(学際情報学)
  • 米国PMI認定 Project Management Professional

実績

  • 情報アクセシビリティ向上のための情報通信基盤整備計画のあり方調査(国土交通省)
  • 情報通信技術が生活環境に及ぼす影響に関する調査(国土交通省)
  • 地域における情報通信を活用した連携・交流促進方策検討調査(国土庁)
  • 地方公共団体における情報バリアフリーの取組促進に係る調査研究の請負(総務省)
  • 過疎地域における情報化推進施策に関する事例調査(総務省)
  • 地方公共団体における災害情報の伝達のあり方等に係る調査検討業務(総務省消防庁)
  • 青少年を取り巻く有害環境対策の推進 青少年の通信機器利用のあり方に関する調査研究(文部科学省)
  • 重要インフラ分野におけるIT依存度に関する調査(内閣サイバーセキュリティセンター)
  • 奥州市人口ビジョン・奥州市総合戦略策定支援
  • (仮称)北区人口ビジョン」作成に係る調査
  • 与那原町創生総合戦略・人口ビジョン策定に係る調査支援
  • コールセンター設立に伴う業務調査及びコンサルティング業務(足立区)
  • 大田区政策的広聴に関する調査
  • 観光ビッグデータを活用した来訪者分析調査(沖縄市)
  • 金沢市情報化計画アクションプラン策定調査
  • 戸田市第2次情報化推進計画(後期)策定支援
  • 市町村合併に伴う情報システムの在り方に関する調査研究 ((財)地方自治情報センター)
  • 地方公共団体におけるプロジェクトマネジメントの在り方に関する調査研究((財)地方自治情報センター)
  • 地方公共団体におけるICTを活用したCRMの導入方策に関する調査研究((財)地方自治情報センター)
  • 情報通信を活用した課金方式に関する技術的検討業務 ((財)道路新産業開発機構)
  • パブリシティ

    報道発表

    • 報道

      【報道発表】アフターコロナ時代の “テレ登庁” “テレ来庁” 実現のために
      -地方行政の「リモート環境」に関する実態調査を実施-

    調査レポート

    • 調査レポート

      InfoCom T&S World Trend Report 2023年6月号(No.410)

    • 調査レポート

      InfoCom T&S World Trend Report 2022年4月号(No.396)

    • 調査レポート

      アフターコロナ時代の地方行政のリモート環境 “テレ登庁” “テレ来庁” の在り方を展望することを目的とした実態調査

    プロジェクトに関するご相談や
    ICRのサービスに関するご質問など
    お気軽にお問い合わせください。

    ICRに相談する/質問する