
社会公共コンサルティング部
上席主任研究員
上席主任研究員
三浦 大典
Miura Daisuke
主に行政・公共分野のICT関連コンサルティングや調査研究に従事、全国各地で地域情報化計画や地方版総合戦略などの計画策定を支援しています。特に自治体Wi-Fiに関連した計画策定やコンサルティングを数多く手掛け、福岡市、神戸市、川崎市、東京都港区、沖縄市など多くのWi-Fi計画立案に参画してきました。また、Wi-Fiや携帯電話から取得されるビッグデータを活用した地域や観光の現状分析や提言も行っています。
最近では、公共分野における5GやVRの活用に関するコンサルティングにも携わっています。
専門分野
- 公共分野におけるICT利活用に関するコンサルティング
注力テーマ
# ICTx公共・行政
# ICTx地方創生
# ICTx観光
# ICTx防災
# 5G・ローカル5G
# ビッグデータ
# スマートシティ
# MaaS・自動運転
# Wi-Fi
# 政策立案・提言
# IT戦略・計画立案
経歴
1992年3月 | 早稲田大学教育学部卒業 |
---|---|
1992年4月 | 株式会社情報通信総合研究所 入社 以下の業務に取り組む ・地域情報化計画や地方版総合戦略などの上位計画策定業務 ・自治体Wi-Fiの整備や利活用に関するコンサルティング ・地方創生とICT利活用に関する調査研究・コンサルティング ・公共分野におけるICT利活用に関する調査研究・コンサルティング |
保有資格
- 経済産業省情報処理技術者(上級システムアドミニストレーター)
- 防災士
- さいたま市防災ボランティアコーディネーター
- 観光プランナー
委員・役職等
- APPLICテクニカルアドバイザー
- 北中城村観光情報インフラ整備推進委員
実績
- 【地方創生とICT利活用】地方創生と未来技術に関する調査・分析(内閣官房)
- 【地方創生とICT利活用】沖縄県内自治体の観光統計に係る調査
- 【地方創生とICT利活用】地方創生に向けた地域産業分析
- 【地方創生とICT利活用】自治体イベントの来訪状況・経済波及効果分析
- 【地方創生とICT利活用】ビッグデータを活用した来訪者分析
- 【地方創生とICT利活用】奥州市人口ビジョン・奥州市総合戦略策定支援
- 【地方創生とICT利活用】地方創生に寄与するICT導入事例調査
- 【地方創生とICT利活用】インバウンド関連情報総合調査(沖縄県)
- 【Wi-Fi】公衆無線LANの環境整備に関する調査・検討支援業務(福岡市)
- 【Wi-Fi】沖縄市「ICT利活用事業業務」に関するコンサルティング
- 【Wi-Fi】港区Wi-Fi環境整備に向けた調査及び整備検討
- 【Wi-Fi】川崎市公衆無線LAN環境整備プロジェクト支援業務
- 【Wi-Fi】神戸市内公衆無線LANの導入に向けたコンベンション施設利用者および外国人観光客のWi-Fi利用動向調査分析業務
- 【Wi-Fi】名護市観光情報インフラ整備計画策定業務支援
- 【Wi-Fi】「OKINAWA FREE Wi-Fi(沖縄全島接続アプリ)」実証実験
- 【Wi-Fi】訪日外国人のWi-Fi利用状況調査
- 【Wi-Fi】熊本地震における被災地のWi-Fi利用状況等に係る調査研究(総務省)
- 【Wi-Fi】北中城村観光情報インフラ整備計画策定
- 【Wi-Fi】公衆無線LAN環境整備調査研究業務 (沖縄県)
- 【Wi-Fi】電波の有効利用促進のための安全な無線LANの利用に関する普及啓発(総務省)
- 【公共分野におけるICT利活用】災害情報伝達手段の奏功事例調査業務(消防庁)
- 【公共分野におけるICT利活用】地方公共団体における災害情報等の伝達のあり方等に係る調査検討業務(消防庁)
- 【公共分野におけるICT利活用】災害時の新たな情報活用に関する調査研究
- 【公共分野におけるICT利活用】行政情報オープンデータ化等調査委託業務(金沢市)
- 【公共分野におけるICT利活用】函館地域における医療・健康システムに関する調査研究
- 【公共分野におけるICT利活用】北海道における医療情報システムに関する調査
- 【公共分野におけるICT利活用】住民との協働を目指した新たな公共サービスの可能性に関する調査研究に伴う基礎調査業務
- 【公共分野におけるICT利活用】eデモクラシーに関する地方自治体の取り組みに関する調査
- 【公共分野におけるICT利活用】「都政情報提供システム」の基本計画策定に関わる調査(東京都)
- 【地域情報化計画】岩手県釜石市
- 【地域情報化計画】埼玉県戸田市
- 【地域情報化計画】埼玉県秩父市
- 【地域情報化計画】埼玉県所沢市
- 【地域情報化計画】静岡県
- 【地域情報化計画】奥能登地域
- 【地域情報化計画】石川県金沢市
- 【地域情報化計画】石川県野々市町
- 【地域情報化計画】石川県珠洲市
- 【地域情報化計画】石川県白山市 他多数
パブリシティ
セミナー等への登壇
-
セミナー
「今日からはじめるデジタルマーケティング」 ~観光産業の問題をICTで解決!~ パネラーとして登壇
セミナー名(主催者):OCVB賛助会員様限定大交流会(OCVB)
開催日時:2019年11月28日(木)13:00~16:45- 詳細を見る
- 2019年11月15日
メディア掲載
報道発表
調査レポート
InfoCom ニューズレター

2016年8月2日
Wi-Fi利用環境のさらなる向上に向けて〜OKINAWA FREE Wi-Fi(沖縄全島接続アプリ)による実証実験〜
観光都市とWi-Fiをめぐる状況観光庁が平成23年に「訪日外国人は無料Wi-Fiがなくてとても困っている」(「外国人旅行者に対するアンケート調査結果」より)と問題を提起して以降、各地で公共的な無料Wi-Fiの整備が進められてきた。ホテルなどの宿泊施設や交通機関…

2015年4月27日
観光×ICT:沖縄市の挑戦~地方創生事業のモデル~
最近の公共分野におけるトピックは、何よりも「地方創生」だろう。「まち・ひと・しごと創生」というキーワードのもと、人口減少の克服と地方創生・地域の活性化に向けた取組みが始まろうとしている。現在、自治体においては地方創生に向けた政策目標・具体的な施策を示す「地方版…
プロジェクトに関するご相談や
ICRのサービスに関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。