ICR研究員の眼(2019年11月)
このコーナーでは、情報通信総合研究所の研究員が国内外のICT産業に関わる様々なトレンドを独自の視点を織り交ぜつつ、ご紹介します。
なお本コーナは2018年10月より、弊社研究員がタイムリーにお伝えできるよう、研究員ブログとしても発信しております。
-
ICT利活用
脆弱なキャッシュレスシステム
2019年11月25日
取締役ICTリサーチ・コンサルティング部長・主席研究員/出口 健
-
ITトレンド全般
日本における5G開設計画認定(周波数割当て)
2019年11月14日
研究員/清水 郁雄
5G周波数の割当て総務省は、4事業者(NTTドコモ、KDDI/沖縄セルラー(以下、KDDI)、ソフトバンク、楽天モバイル)より申請された5G導入のための特定基地局の開設計画を2019年4月に認定し、各社に5G用の周波数を割り当てた。今回5G用に割り当てられた周…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
11月23日の早朝、株式会社QTnetが提供しているデータセンタにおいて電源障害が発生し、利用する約260社のシステムが影響を受けた。QTnet社は、『電源設備の取替作業時に、受電用屋内設備の分電盤において、何らかの理由により過電流検知機能が動作し、受電系が常…