2023.11.29 イベントレポート InfoCom T&S World Trend Report

生成AIにメタバース、杭州アジア大会におけるテクノロジーの活用動向

【図1】AIカスタマイズシルクスカーフ製造の流れ (出典:中国中央テレビ局「央視新聞」)

はじめに

2023年9月23日~10月8日、中国・杭州市で開催された第19回アジア大会では、イノベーションとグリーンを開催理念として、試合観戦や大会運営、選手サポートにおいて、生成AIやメタバース、5G-Advancedなど、様々なICT技術が導入された。加えて、スマートフォンを活用して、参加者にグリーンの生活方式を選択するよう促すなど、カーボンニュートラルを意識した取り組みも一部見られた。本稿では、同大会におけるICT技術活用およびカーボンニュートラルの取り組み動向について考察する。

生成AIの活用

大会メディアセンターでは、杭州市の名産品であるシルクスカーフのAIによるデザインと製造を体験できるコーナーが設けられていた。タッチパネルもしくはスマートフォンでミニアプリ(ミニプログラム)[1]を操作し、好みの競技項目か杭州市を表すスタイルをデザイン用のテーマとして選び、サインやメッセージなどを入力すれば、AIでカスタマイズされたスカーフの画像が生成される(冒頭の図1、図2)。生成されたスカーフの画像はとなりのデジタル製造機器に伝送され、独自のデジタル印染技術によって完成品に反映される(図3)。利用者は、デザインから製造までわずか2時間でAIでカスタマイズされたスカーフを入手できる。

【図2】AIカスタマイズシルクスカーフ製造の画面操作

【図2】AIカスタマイズシルクスカーフ製造の画面操作
(出典:中国中央テレビ局「央視新聞」)

【図3】AIカスタマイズシルクスカーフ製造の印刷

【図3】AIカスタマイズシルクスカーフ製造の印刷
(出典:中国中央テレビ局「央視新聞」)

大会メディアセンターでは、シルクスカーフの他、中国郵政と阿里巴巴(Alibaba)が共同開発した生成AIを活用して絵はがきを印刷できる「アジア大会AIGCスマートポスト」も設置された。同スマートポストはAlibaba Cloudの画像生成AI技術「通義万相」を搭載し、タッチパネルでキーワードを入力するだけで、1分程度でAIにより生成された画像を描いた絵はがきが印刷される(図4)。

【図4】AIではがきを生成できる「アジア大会AIGCスマートポスト」

【図4】AIではがきを生成できる「アジア大会AIGCスマートポスト」
(出典:央広網)

さらに、大会では、Alibabaの大規模言語モデル「通義千問」を用いれば、記者は選手の名前、競技項目、文章スタイルを入力するだけで、30秒ほどで300文字程度の金メダル獲得記事を生成可能だ。これに編集した動画や写真を挿入すれば、即時に報道として発表できる(図5)。

【図5】Alibabaの大規模言語モデル「通義千問」を用いたニュース記事生成イメージ

【図5】Alibabaの大規模言語モデル「通義千問」を用いたニュース記事生成イメージ
(出典:Alibaba)

また、同大会の開会式のパフォーマンスが開始する前に放送されたショート動画においても、AIにより生成された画像が使用されていた。

メタバース、ARの活用

生成AIの他、メタバースやARも導入され、同大会は、メタバースを導入した初のアジア大会となった。

杭州アジア大会組織委員会は中国の通信事業者である中国移動(China Mobile)と共同でメタバース・スマート・サービス・プラットフォーム「アジア大会メタバース」(図6)を開発した。「アジア大会メタバース」はオープンソースのWebインタラクティブな3Dグラフィック・エンジン「Galacean」[2]]をもとに開発され、デジタルツイン技術を用いて同大会の各スタジアムをメタバース上に再現した。ユーザーはAlipay(図7)、China Mobileネットショップ、MiGu動画(China Mobileの動画サービス)などのアプリから「アジア大会メタバース」にアクセスし、バーチャルヒューマン(アバター)のイメージを設定すれば、メタバースを利用することが可能になる。「アジア大会メタバース」では、ユーザーはバーチャルヒューマンとして、アジア大会クイズ、バーチャル試合(図8)、メタバース観戦、NFTコレクションなどの機能を利用することができる。例えば、メタバース観戦では、「アジア大会メタバース」において再現された、メインスタジアムである杭州オリンピック・スポーツ・エキスポセンターおよびその他の6つのスタジアムの中に、2D観戦中継スクリーンが設置され、ユーザーはメタバース内で好きな場所を選んで試合や開閉会式などを視聴できる。

【図6】アジア大会メタバースイメージ

【図6】アジア大会メタバースイメージ
(出典:杭州第19回アジア大会公式サイト)

【図7】Alipayからアクセスした「アジア大会メタバース」の利用画面:メインスタジアムの前

【図7】Alipayからアクセスした「アジア大会メタバース」の利用画面:メインスタジアムの前
(出典:「アジア大会メタバース」ミニプログラム画面キャプチャ)

【図8】Alipayからアクセスした「アジア大会メタバース」の利用画面:セーリング競技バーチャル試合

【図8】Alipayからアクセスした「アジア大会メタバース」の利用画面:セーリング競技バーチャル試合
(出典:「アジア大会メタバース」ミニプログラム画面キャプチャ)

大会観戦者の利便性を向上するために、大会組織委員会はAlipayの協力のもと、ワンストップデジタル観戦サービスプラットフォーム「SmartHangzhou2022(智能亚运一站通)」(図9)を提供した。ユーザーはAlipayのアプリ内で「アジア大会」を検索すれば、「SmartHangzhou2022」のミニプログラムが利用可能となる。「SmartHangzhou2022」では、ミニプログラム一つで試合チケットや大会日程、グルメ情報など大会と現地のローカルの情報の入手や、交通路線ナビ、観光プラン作成、翻訳など各種サービスの利用ができる。例えば、同ミニプログラムの「One Pass」機能は、QRコード一つで観光スポット、ミュージアム、地下鉄などの公共交通機関や施設の利用が可能で、ホテルの予約にも対応している。

【図9】「SmartHangzhou2022」利用画面

【図9】「SmartHangzhou2022」利用画面
(出典:「SmartHangzhou2022」
ミニプログラム画面キャプチャ)

また、「SmartHangzhou2022」にはARサービス「アジア大会ARプラットフォーム」(図10)も搭載され、杭州市の観光スポットで大会マスコットとAR記念写真を撮影できるほか、スタジアムの近くでマスコットのARパフォーマンスも鑑賞可能だ。

【図10】「SmartHangzhou2022」の ARサービス利用画面

【図10】「SmartHangzhou2022」の
ARサービス利用画面
(出典:「SmartHangzhou2022」
ミニプログラム画面キャプチャ)

さらに、同ARプラットフォームにはSense Time社が開発した「ARスタジアム場内案内」、「ARスマートサイネージ」、「ARスマートバス」など複数のARサービスも搭載されている。「ARスマートサイネージ」には、各スタジアムに配置されたデジタルサイネージを利用して試合日程やスタジアム情報を調べたり、マスコットとAR記念写真・動画を撮影したり、ミニゲームをしたりすることができる機能がある。「ARスマートバス」は選手村とメディアセンター間のシャトルバスにも使用されている。同バスは、L4レベルの自動運転ソリューションにより、車線、信号機の状態を正確に識別し、歩行者と車両の進行方向を予測し、迅速に有効な判断とルート計画の作成が可能だ。さらに、「ARスマートバス」により、バスのフロントガラスにはARスクリーンが搭載され、移動中の杭州市のリアルタイムの景色とアジア大会の要素を融合した画像が表示され、乗客に新たな体験をもたらした。

InfoComニューズレターでの掲載はここまでとなります。
以下ご覧になりたい方は下のバナーをクリックしてください。

大会運営におけるDX

5G-Advancedの実用化

カーボンニュートラルへの取り組み

まとめ

※この記事は会員サービス「InfoCom T&S」より一部抜粋して公開しているものです。

当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。InfoComニューズレターを他サイト等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。また、引用される場合は必ず出所の明示をお願いいたします。

情報通信総合研究所は、先端ICTに関する豊富な知見と課題解決力を活かし、次世代に求められる価値を協創していきます。

調査研究、委託調査等に関するご相談やICRのサービスに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

ICTに関わる調査研究のご依頼はこちら

関連キーワード

張 怡の記事

関連記事

InfoCom T&S World Trend Report 年月別レポート一覧

2024(31)
2023(91)
2022(84)
2021(82)
2020(65)
2019(70)
2018(58)
2017(32)
2016(26)
2015(26)

メンバーズレター

会員限定レポートの閲覧や、InfoComニューズレターの最新のレポート等を受け取れます。

メンバーズ登録(無料)

各種サービスへの問い合わせ

ICTに関わる調査研究のご依頼 研究員への執筆・講演のご依頼 InfoCom T&S World Trend Report

情報通信サービスの専門誌の無料サンプル、お見積り

InfoCom T&S World Data Book

グローバルICT市場の総合データ集の紹介資料ダウンロード