InfoCom T&S World Trend Report(2019年01月)
(株)情報通信総合研究所(InfoCom Research)では、内外のICT市場における注目すべきトレンドや、タイムリーな市場データ等の価値ある情報を定期的にお届けする会員制マルチクライアント型サービス「InfoCom T&S(Trends and Statistics)」をご提供しております。T&Sサービスは、ICT最新情報から詳細なデータにいたるまで、毎月発行の「T&S World Trend Report」(T&Sの「T」)および年2回発行の「World Data Book」(T&Sの「S」)の2本立てで構成されています。
このコーナーでは、そのサービス・メニューの1つ「InfoCom T&S World Trend Report」の中から、毎月3件の記事を全文公開しております。
-
ITトレンド全般
5G周波数割当てと自営用5G帯域の設定~エリア形成の弾力化とプライベート5Gの導入
2019年1月29日
前・顧問/平田 正之
-
ICT利活用
キャッシュレス決済のビジネスモデル
2019年1月29日
取締役ICTリサーチ・コンサルティング部長・主席研究員/出口 健
2019年10月に予定されている消費税増税に向けて、増税による消費の低迷を避け経済への影響を減らすための手段の一つとして、ポイント還元などを通じたキャッシュレス決済推進の動きがにわかに高まってきた。既に複数のキャッシュレス決済手段が市場にはあるものの、日本は他…
-
ITトレンド全般
量子コンピュータ「夜明け前」
2019年1月29日
主任研究員/前川 純一
【写真1】Q2Bのタイトルスライド(出典:文中掲載の写真はすべて筆者撮影)Q2B昨年末12月10日~12日にかけて、米国シリコンバレーにてQ2Bという量子コンピュータのカンファレンスが開催された。Q2BはQuantum Computing to Busines…
-
ITトレンド全般
「情報銀行」は立ち上がるか
2019年1月23日
主任研究員/水野 秀幸
2018年10月19日に開催された総務省と日本IT団体連盟(以下、「IT連」)による情報銀行の事業者認定に関する説明会は、当初定員の100名を大きく超える応募があり急遽キャパシティを拡大。結果200社以上総勢410名の参加者が集まった。データの持ち主である消費…
-
世界の街角から:一生に一度は訪れたい場所ギアナ高地(ベネズエラ)
2019年1月23日
主任研究員/亀井 悦子
【写真1】テーブルマウンテン「クケナン・テプイ」(出典:文中掲載の写真はすべて筆者撮影)2018年の8月、夏休みに南米ギアナ高地を訪れた。ベネズエラ、コロンビア、ガイアナ、スリナム、仏領ギアナ、ブラジルの6つの国と地域にまたがっており、その面積は日本の3倍以上…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
総務省は昨年11月2日「第5世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設に関する指針案について」を公表し意見公募を行いました。この結果を踏まえて、電波監理審議会の諮問・答申が行われ、本年3月末までに5Gの基地局開設に向けて周波数の割当てを行う予定で手続き…