InfoCom T&S World Trend Report(2019年11月)
(株)情報通信総合研究所(InfoCom Research)では、内外のICT市場における注目すべきトレンドや、タイムリーな市場データ等の価値ある情報を定期的にお届けする会員制マルチクライアント型サービス「InfoCom T&S(Trends and Statistics)」をご提供しております。T&Sサービスは、ICT最新情報から詳細なデータにいたるまで、毎月発行の「T&S World Trend Report」(T&Sの「T」)および年2回発行の「World Data Book」(T&Sの「S」)の2本立てで構成されています。
このコーナーでは、そのサービス・メニューの1つ「InfoCom T&S World Trend Report」の中から、毎月3件の記事を全文公開しております。
-
ITトレンド全般
高齢者ドライバーとICT・ITS ~自動運転にはない効用
2019年11月29日
前・顧問/平田 正之
-
ITトレンド全般
働き方改革支援としてのプロセスマイニングツールの海外動向と国内の状況 ~ハートコア社へのインタビュー
2019年11月29日
上席主任研究員/手嶋 彩子
日本企業の働き方改革の動向「働き方改革関連法」施行(2019年4月)など現在、法整備も進展しており、「働き方改革」を官民が一体となって取り組んでいる。全国労働組合総連合がOECD(経済協力開発機構)のデータを基に作成し、公表した「実質賃金指数の推移の国際比較」…
-
ITトレンド全般
商用化から半年、韓国5Gの最近の動向
2019年11月29日
主任研究員/亀井 悦子
2019年4月に5Gサービスの商用提供を開始した韓国の9月末時点の5G加入数は350万。年末までに500万を超えると予想され、人口の10%を5G利用者が占めることになる見通しだ。当初、初年度の加入数見込みが200万だったことを勘案すると、予想を上回る速さで加入…
-
ITトレンド全般
ARクラウドが産み落とす第三の巨大な波 ~実現へと邁進するミラーワールド
2019年11月15日
研究員/原田 昌亮
AR(Augmented Reality:拡張現実)業界が転機を迎えようとしている。その起爆剤となるのが、「ARクラウド」と呼称される先端技術であり、これを基盤技術として推し進められている世界全体の現実空間の完全な複製である“ミラーワールド”の建設である。“ミ…
-
ITトレンド全般
Society5.0時代における企業のAI倫理ガイドライン ~NTTデータへのインタビュー含む
2019年11月15日
主任研究員/栗原 佑介
はじめに第3次AI1(人工知能)ブームと言われて久しいが、「AIを駆使したプロダクト」の研究開発が企業によって進められる一方、最近では「AI倫理」と言われるAIに関する研究、利活用等の各場面における倫理的配慮が求められている。現に社内で検討中の企業もあるのでは…
-
世界の街角から:ロシア ~北の大地の穏やかで陽気な日常生活
2019年11月15日
主席研究員/神野 新
ロシア旅行の準備はトラベルサイトで万全ロシアを訪問した。モスクワとサンクトペテルブルク(以下、「サンクト」)の2カ所で6泊8日の旅である。現地に知人が滞在していたこともあり、パックツアーには参加せず、自宅パソコンから外資系トラベルサイト(日本語版)を通じて、す…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
今回は私事にわたることを取り上げますので、冒頭、お許しを願います。半年前に自動車運転免許の更新に際し、高齢者講習を受けた上で手続を行いました。70歳から74歳までが対象となる更新手順は、まず免許有効期間満了前6カ月前に「高齢者講習のお知らせ」の葉書が届くので、…