ICT利活用(2020年05月)
-
ICT利活用
スマート農業の社会実装に向けた経営効果の重要性 ~大規模稲作経営体における現地観察研究結果を例に
2020年5月29日
研究員/井上 恵美
-
ICT利活用
ICTが変える子供たちの将来 ~教育における新たな取り組み
2020年5月29日
主席研究員/船本 道子
ICTの発展は我々の生活の様々な分野において、大きな影響を与える。ここでは特に子供たちの将来への影響について考えてみたい。将来の夢皆さん、子供の頃の“将来の夢”は何でしたか?誰しも必ず考え、聞かれてきた質問であるはず。統計機関によって、多少の差はあるが、長年、…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
本稿は、No.357(2019年1月発行)に掲載したレポート「農業ICTによる経営改善効果~稲作栽培の現地観察研究から見えてきたこと」で紹介した実証研究報告の続編である。実証研究では、水田センサと自動給水栓を利用した稲作栽培における経営効果を3年間にわたり検証…