2018.10.19 ITトレンド全般 ICR研究員の眼

JR東日本 無人決済店舗の実証実験開始

JR東日本 赤羽駅で、無人決済店舗の実証実験が始まったと聞き、早速、現地で体験してきた。

JReastAkabane_03shop

スムーズに買い物ができた

JR東日本赤羽駅のホーム上の無人決済店舗を訪れたとき、店舗入口には入店待ちの列があった。下図で案内がされ、入店前にも「入店は3人まで」「店内でチャージは出来ない」、「商品を戻す際はあったところに戻してほしい」等の説明があった。

いよいよ順番が来て、入り口でSuicaをかざすと、ドアが開き入店することができた。商品を手にとって、改札機のような精算場所に立つと、手にした商品の金額が画面に表示された。Suicaをかざして決済をすると、レシートが出て、ドアが開き、退店することができた。

JReastAkabane_01guide   JReastAkabane_02enter  JReastAkabane_03exit    

 

入店の順に、商品を手に取って、会計待ちの無い決済まで、一筆書き的な動線がスムーズで簡単に買い物ができた。

ちなみに、小職はSuicaで入店・決済をしたが、Suica以外の交通系電子マネーにも対応していた。

カメラ100台の映像×AIで識別

出口付近にいた係の方に伺ったところ、店内には天井や商品棚に約100個のカメラが設置されており、入店した人の動き、商品を手に取る様子を映像とAIで把握して、決済できるようにしているとのことだった。

また、今回は、人手不足や売上減少のため閉店していたキオスク店舗を改装して、今後2ヶ月ほど実証実験を行うこと、将来は店舗展開をしていきたいとのことであった。

無人決済店舗化の取り組みが活発に

今回、実際に利用してみたところ、大変簡単で便利だ。一方で、トラブル対応等の課題は残りそうだが、今回のような小規模店舗においては、入退室を管理することが対応策のひとつになりえると感じた。また、人手不足等の理由のため、閉鎖した店舗のリニューアル方法としても可能性がありそうだ。

今後、JR東日本の一部キオスクや、閉鎖されていたキオスク店舗が、無人決済店舗として改装されていくことが予想される。

無人決済店舗化にむけた取り組みが更に活発になっていくだろう。

JR東日本ブレスリリース:AIを活用した無人決済店舗の実証実験第二弾を赤羽駅で実施~レジで会計待ちをすることなく、スマートなお買いもの体験を~
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181001.pdf
情報通信総合研究所は、先端ICTに関する豊富な知見と課題解決力を活かし、次世代に求められる価値を協創していきます。

調査研究、委託調査等に関するご相談やICRのサービスに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

ICTに関わる調査研究のご依頼はこちら

関連キーワード

小山 猛行(転出済み)の記事

関連記事

メンバーズレター

会員限定レポートの閲覧や、InfoComニューズレターの最新のレポート等を受け取れます。

メンバーズ登録(無料)

各種サービスへの問い合わせ

ICTに関わる調査研究のご依頼 研究員への執筆・講演のご依頼 InfoCom T&S World Trend Report

情報通信サービスの専門誌の無料サンプル、お見積り

InfoCom T&S World Data Book

グローバルICT市場の総合データ集の紹介資料ダウンロード