InfoCom T&S World Trend Report(2018年10月)
(株)情報通信総合研究所(InfoCom Research)では、内外のICT市場における注目すべきトレンドや、タイムリーな市場データ等の価値ある情報を定期的にお届けする会員制マルチクライアント型サービス「InfoCom T&S(Trends and Statistics)」をご提供しております。T&Sサービスは、ICT最新情報から詳細なデータにいたるまで、毎月発行の「T&S World Trend Report」(T&Sの「T」)および年2回発行の「World Data Book」(T&Sの「S」)の2本立てで構成されています。
このコーナーでは、そのサービス・メニューの1つ「InfoCom T&S World Trend Report」の中から、毎月3件の記事を全文公開しております。
-
ITトレンド全般
健康経営の取り組みとICT
2018年10月26日
前・顧問/平田 正之
-
ITトレンド全般
Dreamforceで感じたValueとSustainability
2018年10月26日
主任研究員/前川 純一
【写真1】冒険をイメージさせるDreamforce会場入り口(出典:文中掲載のすべての写真は著者撮影)「Dreamforce」とは「Dreamforce」はクラウドを利用した顧客管理システム(CRM)最大手のSalesforce.com社(以下「Salesfo…
-
ITトレンド全般
待望の「5G」サービスが米国家庭向けに提供開始、日本は2020年に本格提供へ~MWCA2018に見る米国5G最新動向
2018年10月26日
研究員/水上 貴博
2018年9月12日、世界中の消費者の注目がAppleの新型iPhone発表イベントに集まるなか、米国ロサンゼルスでは世界規模のモバイルの祭典「Mobile World Congress Americas」(以下、MWCA)が開幕した。Mobile World…
-
世界の街角から:ポルトガル~極東の国から、西の果てへ
2018年10月26日
主任研究員/左高 大平
今年9月、ポルトガルの首都リスボンと、第二の都市ポルトを訪れた。ユーラシア大陸の最西端に位置するポルトガルは、歴史的にアジア諸国や日本とのゆかりも深い国である。しかし、「西の果て」だけに極東の日本からは遠く、日本からの直行便もない。そのせいか日本からの旅行者も…
-
ITトレンド全般
リアル店舗の無人化の動向と今後の展望
2018年10月26日
上席主任研究員/手嶋 彩子
人手不足感の強まり2018年6月の日銀「全国企業短期経済観測調査(短観)」によると、雇用人員判断DI(人員が「過剰」と答えた企業の割合から「不足」と答えた割合を引いたもの)は全産業でマイナス32と低水準にある。特に中小企業の製造業はマイナス29、非製造業はマイ…
-
ITトレンド全般
デジタル化への対応が求められるエンタープライズ・セキュリティ
2018年10月26日
主任研究員/左高 大平
セキュリティを巡る状況「デジタル化」が叫ばれて久しい。一時「デジタル・トランスフォーメーション」が流行となったが、最近では、「トランスフォーメーション」(変態)を済ませた企業も多くなったからか、単なる「デジタル化」と言われることも多くなった。デジタル化により、…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
最近、健康経営の話題が取り上げられることが多くなっています。健康経営とは、従業員の健康増進に配慮して、健康管理を経営戦略として実践することによって、企業の発展を目指す経営手法のこと。従業員の健康状態が悪化することは、労働生産性の低下を引き起こすリスクがあります…