ITトレンド全般(2020年07月)
-
ITトレンド全般
働き方変革の動向 ~内田洋行の自社での取り組みと新たなオフィス環境整備に向けた対応
2020年7月30日
上席主任研究員/手嶋 彩子
-
ITトレンド全般
新型コロナの逆境に負けないスタートアップたち ~米PNP Summer Summit 2020に見るトレンド
2020年7月30日
/小室 智昭
1. はじめに米国は新型コロナウイルスの感染者数が世界で一番多い。シリコンバレーでは、Google社、Facebook社などの企業が在宅勤務を徹底したり、レストランやカフェでは、店内での食事を禁止したりして、感染拡大を防いできた(2020年7月1日時点)。ただ…
-
ITトレンド全般
最適価格社会を実現するダイナミックプライシング
2020年7月15日
主任研究員/清水 栄治
世界規模で経済に打撃を与える新型コロナウィルス2020年2月、中国武漢を発端に始まった新型コロナウイルスの感染拡大は、全世界に広がり、2020年4月7日ついに日本でも国内で初めての「緊急事態宣言」が発出される事態となった。政府からは不要不急でない外出の自粛が要…
-
ITトレンド全般
データセンター市場動向 ~進むハイパースケール事業者への対応
2020年7月15日
主任研究員/左高 大平
デジタル化の進展に伴い、クラウドの普及が一段と進んでいる。調査会社Synergy Research Groupは、2019年と比較して、データセンターにおけるコロケーション市場全体が2020年第1四半期に7%増加した一方、大手クラウドサービスプロバイダーなどの…
- 1>
バックナンバーを探す
※対象期間:2015年~
働き方変革としてのテレワークの動向新型コロナウイルスの感染防止対策として、時差出勤やテレワークの積極的な活用が推奨されている。テレワークの導入動向は、どのような状況にあるのか。東京都の「テレワーク『導入率』緊急調査結果[1]」によると、4月緊急調査ではテレワー…