キーワード - 韓国
韓国 - 全7件中7件を表示
-
ITトレンド全般
世界における5G動向と6Gに向けた取り組み ~ポストコロナの社会に向けて
2021年9月14日
研究員/清水 郁雄
-
世界の街角から:韓国 ~広がる食の楽しみ
2020年5月15日
主任研究員/左高 大平
秋と冬のソウル昨年から今年にかけて、2回ソウルを訪問する機会があった。2度とも忙しい旅ではあったが、その中でも、宮廷料理や韓国のお米、そして面白いラテなどを楽しむことができたので、その模様をご紹介したい。(写真1)【写真1】ソウル市を望む(出典:文中掲載の写真…
-
ITトレンド全般
世界における5G動向と6Gに向けた取り組み
2020年3月30日
研究員/清水 郁雄
5Gサービスの展開・6Gの議論開始5Gは、2019年4月に米国・韓国でスマートフォン向けのサービスが開始され、GSMAのレポート(The Mobile Economy 2020)によると、24の市場で46の事業者が商用5Gサービスを提供している(2020年1月…
-
ITトレンド全般
商用化から半年、韓国5Gの最近の動向
2019年11月29日
主任研究員/亀井 悦子
2019年4月に5Gサービスの商用提供を開始した韓国の9月末時点の5G加入数は350万。年末までに500万を超えると予想され、人口の10%を5G利用者が占めることになる見通しだ。当初、初年度の加入数見込みが200万だったことを勘案すると、予想を上回る速さで加入…
-
ITトレンド全般
5Gサービスの開始と発展の方向
2019年8月29日
前・顧問/平田 正之
2019年4月23日23時、韓国で通信キャリア3社が世界初の一般向け5Gサービスを開始しました。世界で最も早く5Gを活用した世界戦略で主導権を確保しようとする狙いがあり、5Gの早期普及促進と海外展開に向けた韓国の政策に沿ったものです。5Gネットワークの整備を目…
-
ITトレンド全般
韓国の5G、試行錯誤の旅の始まり
2019年5月28日
主任研究員/亀井 悦子
韓国の通信キャリア3社は、2019年4月3日午後11時(日本時間と同じ)、芸能人などを最初の加入者に迎え5Gの商用サービスを開始した。その後5日、SamsungのGalaxy S10 5G発売に合わせ、一般利用者の開通を始めた。米Verizonが5Gサービス開…
-
ITトレンド全般
韓国:Facebookとの対立から垣間見るネットワークの課題
2017年8月2日
主任研究員/亀井 悦子
昨年末、韓国の一部の利用者の中でFacebookのサイトにつながりにくい事象が発生した。マスコミはFacebookと通信事業者間で行われていた費用負担を巡る交渉が難航したことでFacebookが同通信事業者の加入者のアクセスを制限したと伝えた。多くの報道でFa…
- 1>
5Gサービスの展開・6Gの研究開発GSMAのレポート(The Mobile Economy 2021)によると、57カ国で144の5G商用ネットワークが運用されており(2021年1月末時点)、2020年にラテンアメリカおよびサハラ以南のアフリカでサービスが開始…