キーワード - WTR No391(2021年11月号)
WTR No391(2021年11月号) - 全8件中8件を表示
-
ITトレンド全般
メタバースの概要と普及に向けた要因
2021年11月11日
主任研究員/三本松 憲生
-
2020年のゲーム市場とGoogleやMicrosoftの動きから考察するクラウドゲーム市場
2021年11月11日
研究員/船津 宏輝
昨年、GoogleやMicrosoftに続いてFacebook やAmazonがクラウドゲーム市場に参入した。通信技術の進化やゲームプレイ人口の増加により、クラウドゲームに参入する企業が増えている。動画配信サービスを提供するNetflixも2022年頃にはゲー…
-
ITトレンド全般
イスラエルにおけるスタートアップエコシステム ~なぜイスラエルイノベーションが世界から注目を集めるのか
2021年11月11日
Director of Business Development/Kineret Muller
この記事は、Kineret Muller(NTT Innovation Laboratory Israel, Director of Business Development )が執筆し、高阪 泉(日本電信電話株式会社 グローバルビジネス推進室 担当課長)が監…
-
ITトレンド全般
世界の街角から:魅惑のトルコ ~東洋と西洋が交わる街 イスタンブール編~
2021年11月11日
主席研究員/船本 道子
ロンドン駐在中にどうしても行ってみたかった国の一つがトルコ。日本からだと約12時間かかるが、ロンドンからイスタンブールは4時間弱で飛ぶことができる。LCCのフライトも多く、手軽に行くことができ、欧州でも人気の旅行先。このチャンスを逃す手はないと、週末を使って弾…
-
法制度
令和3年個人情報保護法改正について
2021年10月28日
常務取締役 法制度研究部 部長/村松 敦
個人情報保護法が2021年に改正された。今回の改正は「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律」によるものであるが、2003年の個人情報保護法制定以来の抜本的な改正となる画期的なものである。今回の法改正により官民に一元的に適用される法制度が実現…
-
ITトレンド全般
povo2.0は、携帯料金プランの新たなモデルとして定着するか
2021年10月28日
主席研究員/岸田 重行
KDDIと沖縄セルラーは2021年9月、新料金プラン「povo2.0」を発表、9月29日から提供を開始した。「君にピッタリの自由へ、一緒に。」をコンセプトとし、「auのオンライン専用ブランドpovoにおいて、月額基本料0円から開始し、お客さまのライフスタイルに…
-
米ユーススポーツ分野におけるライブストリーミングサービスの躍進
2021年10月28日
上席主任研究員/仁木 孝典
デジタル技術をはじめとした新技術やデータを活用し、スポーツの成長産業化に向けて「地域スポーツ」をどう活性化させられるか。本稿ではその検討の一助として、米国のユーススポーツ(青少年スポーツ)分野におけるライブストリーミングサービスの躍進の動向を紹介する。1.地域…
-
ITトレンド全般
ICT雑感:言葉にできない ~伝説のコンサートからもうすぐ40年
2021年10月28日
監査役/川淵 幹児
この秋のポップス界最大の話題として、1970年代から80年代初頭にかけて活躍し、一世を風靡したスウェーデンのグループ「アバ」(ABBA)の復活があります。昔のグループなので、あまり御存知でない方のために簡単に紹介すると、もともと男性2人のデュオとして活動してい…
- 1>
はじめに新型コロナウイルスの影響により、企業でリモートワークやウェブ会議が一般的になり、DX化が進む中、我々の社会では急速にデジタル化が進展している。このようなデジタル化の流れの中で注目されているキーワードの一つに「メタバース」がある。これは、3次元の仮想空間…