InfoComニューズレター
(株)情報通信総合研究所のHPへ

ホーム 月別掲載リスト 愛読者登録 お知らせ サイトについて お問い合わせ

月別掲載リスト 2001年

2001年12月掲載
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年12月号(通巻153号)>
マンスリーフォーカス <No.29 December 2001>
マイクロソフト独禁訴訟は和解と継続 ...他
世界の通信企業の戦略提携図(2001年12月6日現在)
ハイパーアジア タイの外資規制、後退
海外トピックス 海外テレコム、この一年 暗いことのみ多かりき
MINインターネット・ユーザー・レポート 第3回 iモードユーザーアンケート調査「40代ユーザーの利用が拡大」
2001年11月掲載
InfoComアイ 米国におけるブロードバンドの現状と政策の動向
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年11月号(通巻152号)>
・中国政府は通信事業を4社に集約
・MVNOビジネスモデルから国内移動通信市場の競争環境変化を考える
マンスリーフォーカス <No.28 November 2001>
ヒューズ・エレクトロニクスとエコスターの合併 ...他
世界の通信企業の戦略提携図(2001年11月6日現在)
ハイパーアジア アジアのマイライン−韓国、マレーシアの優先接続導入状況―
海外トピックス 米国の通信面でのテロ対策 −暗号技術の管理と捜査当局による通信傍受−

2001年10月掲載
Boadband Future 通信の未来〜エンロンの通信事業モデルから考える(下)
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年10月号(通巻151号)>
・FCC、ソフトウェア無線の実用化に向けて規則改定
・米ネクストウェーブ社をめぐる周波数免許動向
マンスリーフォーカス <No.27 October 2001>
・経済環境の急変と情報通信M&A ...他
・世界の通信企業の戦略提携図(2001年10月5日現在)
ハイパーアジア ベトナム、通信市場自由化に向けた道のり
海外トピックス 元・子会社に吸収されるか、AT&Tの惨めな末路
-致命的な三度の経営判断ミスがAT&Tに弔鐘をもたらす-
-元気な地域会社の背景-

2001年9月掲載
InfoComアイ ビジネスウイーク誌が提案する米国テレコム産業の大改革案
Boadband Futuree 通信の未来〜エンロンの通信事業モデルから考える(上)
世界の移動・パーソナル通信T&S

<2001年9月号(通巻150号)>
・海外のモバイル・インターネット・サービスの救世主となるか
 −WAP2.0をベースにしたGSMアソシエーション「M-Services」−
・携帯電話会社とメーカーの微妙な関係

マンスリーフォーカス <No.26 September 2001>
・EUの電子通信規制新枠組みづくり ...他
・世界の通信企業の戦略提携図(2001年9月5日現在)
ハイパーアジア
アジア通信市場の現状と外資の投資状況(2)
海外トピックス どこまで続くぬかるみぞ……情報通信業界の不況

2001年8月掲載
Boadband Futuree ブロードバンドで変わるコミュニケーション
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年8月号(通巻149号)>
・移動通信に利用される様々な番号およびその不足の現状
・中国の携帯電話産業の動向
マンスリーフォーカス <No.25 August 2001>
・AT&Tブロードバンドの行方...他
・世界の通信企業の戦略提携図(8月6日現在)
ハイパーアジア アジア通信市場の現状と外資の投資状況(1)
海外トピックス BTとAT&Tでのビジョンの挫折−晩鐘ひびく両巨人の再起なるか?−

2001年7月掲載
InfoComアイ 欧州における3Gネットワーク・シェアリングの容認とその影響
Boadband Futuree ユビキタス・ネットワークにおける将来シナリオ
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年7月号(通巻148号)>
・直感的に操作可能なモバイル情報端末が登場
・ブロードバンド固定無線アクセス・サービス、国内で続々サービス開始
マンスリーフォーカス <No.24 July 2001>
・AOLタイムワーナーとマイクロソフトは敵→友→敵...他
・世界の通信企業の戦略提携図(6月29日現在)
ハイパーアジア シンガポール、通信・CATV2社が合併
海外トピックス マイクロソフトは電話会社を空洞化するか

2001年6月掲載
Broadband Future ブロードバンドとeラーニング
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年6月号(通巻147号)>
ボーダフォン、海外渡航者向けにVHEサービスを開始
マンスリーフォーカス <No.23 June 2001> 中国の新通信市場...他
世界の通信企業の戦略提携図(6月5日現在)
国内トピックス 今後のインターネットの普及〜米国追随からの脱却〜
海外トピックス ブリティッシュ・テレコム、携帯電話事業を分離へ 名門ベル研究所への挽歌−研究開発力維持のむずかしさ−
ハイパーアジア 中国、携帯加入者急増に備え、通信網を拡充
シンポジウム ネット市場における信頼−Eコマース発展のための根源的問題を考える−
MINインターネット・ユーザー・レポート 「コミュニケーション手段の利用実態についての調査」
MINインターネット・ユーザー・レポート 「買い物行動とインターネット・ショッピングに関するアンケートIV」
2001年5月掲載
InfoComアイ 広帯域インターネット時代への展望を欠いた電気通信事業改革法案
マンスリーフォーカス <No.22 May 2001>
ボーダフォン・グループ(VOD)の日本テレコム(JT)株取得...他
世界の通信企業の戦略提携図(5月8日現在)
Broadband Future ブロードバンドの現在地点と今後の展望
世界の移動・パーソナル通信T&S <2001年5月号(通巻146号)>
・新生イリジウム、事業を再開
・各国におけるモバイル・インターネット・サービスの料金施策の現状
ハイパーアジア 韓国のブロードバンド加入者が500万突破

2001年4月掲載
Broadband Future ブロードバンドの意義と市場構造
マンスリーフォーカス [No.21 April]インドの情報通信の現状と課題...他
世界の移動・パーソナル通信T&S 2001年4月号(通巻145号)
・3GSMワールド・コングレスでの未来型端末
ハイパーアジア アジア各国のIT戦略
海外トピックス 欧州の3G導入が大幅遅れの見通し
イリジウムの教訓

2001年3月掲載
InfoComアイ 「Lモード」事件が教えるもの
米国の通信政策に変化の兆し
マンスリーフォーカス [No.20 March/01]テレフォニカは元気いっぱい...他
InfoCom REVIEW 特集「情報セキュリティ強化のために」
世界の移動・パーソナル通信T&S 2001年3月号(通巻144号)
・GSM圏で移動機販売価格に影響を与える諸要素の状況
・Java対抗プラットフォーム ―米クアルコムの「BREW」―
海外トピックス マイライン戦争の次に来るもの

2001年2月掲載
マンスリーフォーカス [No.19 Feb.01]AOLタイム・ワーナー誕生の意義...他
Hyper Asia 台湾で固定電話の自由化推進
世界の移動・パーソナル通信T&S 2001年2月号(通巻143号)
・欧州で普及するSMSとそのサービス提供状況
・Javaで始まるモバイル・インターネット新世紀
〜NTTドコモ、いよいよ携帯電話Javaを始動〜

2001年1月登録
マンスリーフォーカス [No.18 Jan.01]21世紀初頭のグローバル・キャリアーの構図
世界の移動・パーソナル通信T&S 韓国の第3世代携帯電話免許 まずはSKとKTが獲得
Hyper Asi 2000年のアジア
海外トピックス 2000年のテレコム業界:この暗い一年の主要イベント


Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。
InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。