2017年06月
-
ITトレンド全般
SDN (Software-Defined Network) が作り出すポスト・インターネットの潮流
2017.6.30
前・顧問/平田 正之
-
ICT利活用
ドコモ・バイクシェアが提供する自転車シェアリングサービス (1)
2017.6.30
主任研究員/安部 孝太郎(転出済み)
前回5月号の記事では訪日外国人旅行者の観光満足度向上に役立つモデルとして、面的な通信環境提供や場所に応じた観光情報の提供の試みとしてポータブルSIMの活用可能性を取り上げた[1]。こうしたモデルを持続的に形成、発展させていくためには他にも重要な要素がある。そ…
-
ITトレンド全般
MARTECH 2017 San Francisco速報~AdTechからMarTechへ、そしてその後の時代へ
2017.6.1
主任研究員/前川 純一(退職)
本稿は、「InfoCom T&S World Trend Report」(2017年6月号)からの全文掲載です。 MarketingとITの融合本年5月9日から11日まで、サンフランシスコで開催されたMarTech San Franciscoというカン…
-
IoT
IoT向け通信プラットフォームが主役になる?~情報通信政策の方向
2017.6.1
前・顧問/平田 正之
本稿は、「InfoCom T&S World Trend Report」(2017年6月号)からの全文掲載です。先日、福家秀紀氏(前・駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授)の最新の著書『IoT時代の情報通信政策』(2017年、白桃書房)を…
- 1>
ランキング
- 最新
- 週間
- 月間
- 総合
今年4月、ポスト・インターネットを謳う「オープンネットワーキングサミット2017」が米国カリフォルニア州サンタクララ市で開催されました。そこでの主役はGoogleであり、また、Microsoft、AT&T、China Mobile(中国移動)、NTTコミュニケ…