2021年04月
-
ITトレンド全般
改正会社法の施行と取締役会の機能強化、ガバナンスの強調
2021.4.27
前・顧問/平田 正之
-
ITトレンド全般
データセンター市場動向 ~ハイパースケール化の進展とエッジ、グリーン化への対応
2021.4.27
ビジネス・法制度研究部 主任研究員/左高 大平 (Taihei Sadaka)
データセンター市場では活発な動きが続いている。COVID-19は引き続き世界全体と日本に深刻な影響をもたらしているが、それでもデータセンター市場は底堅い成長力を保っている。Gartnerの予測[1]によれば、世界全体のデータセンターインフラストラクチャーへの支…
-
ITトレンド全般
ICT雑感:出かける時は忘れずに。
2021.4.27
取締役ICTリサーチ・コンサルティング部長・主席研究員/出口 健(転出済み)
今年も満開の桜を見るために3月最後の週末近所の公園へ出かけた。地球温暖化のせいなのか、徐々に時期が早まっているような気もする。緊急事態宣言は解除されたものの、コロナ禍が終息しない中での花見は味気ない。マスクをして、なるべく他の人と近づかないように歩きながら眺め…
-
ITトレンド全般
欧州(EU)のネットワーク中立性規制 ~共通規則の導入から5年後の現状
2021.4.15
主席研究員/神野 新
1. はじめに欧州連合(EU)で域内共通のネットワーク中立性規則(正式名称は「オープンインターネット規則」、以下、「EU規則」)が2015年10月に採択され、加盟各国で翌年の4月30日に施行が開始されてから、早いもので5年が経過しようとしている。当時、ネット中…
-
ITトレンド全般
SNS × ECで広がるソーシャルコマースとは
2021.4.15
主任研究員/清水 栄治
オンラインショッピングの利用世帯は50%超へ2020年1月15日に日本で初めて新型コロナウイルスが確認されてから既に1年が経っている。この間、2度の緊急事態宣言、外出自粛、ソーシャルディスタンスの徹底等、日常生活に様々な変化がもたらされているが、その中でオンラ…
-
ITトレンド全般
昔の世界の街角から:45年前のエジプト
2021.4.15
主任研究員/亀井 悦子
コロナ禍により渡航が制限され依然として旅行や出張が難しい状況が続くなか、本コーナーでは昔の世界の街角をご案内することが増えてきました。以前のように海外旅行を楽しめる日常が戻ってくることを願いながら、今号も昔の世界の街角の風景をお届けします。私事ながら、筆者は親…
- 1>
ランキング
- 最新
- 週間
- 月間
- 総合
現在、3月決算の上場会社では6月の株主総会に向けた準備が進んでいますが、本年3月1日に令和元年(2019年)改正会社法が施行となりガバナンス面でさまざまな影響が出ています。今回施行された主な項目は次のとおりです。取締役報酬等の決定方針と株式報酬関係の決議⇒株主…