2017年12月
-
ITトレンド全般
ESGにどう向き合うか~非財務情報開示と中長期指向型経営を促進
2017.12.26
前・顧問/平田 正之
-
ITトレンド全般
2018年はワイヤレス充電元年になるか?
2017.12.26
主任研究員/滝田 辰夫(退職)
2017年9月、Apple社が新型iPhoneであるiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xを発表した。iPhoneが初めて発表されてから10年というモデルである。新型iPhoneでは、背面のガラスコーティング、新型チップA11の導入、V…
-
ITトレンド全般
ICTおよびオープンデータ活用の取り組み~兵庫県神戸市×NTTドコモの取り組み事例を通じて
2017.12.26
主任研究員/安部 孝太郎(転出済み)
近年、自治体や企業など組織内でしか利用されていないデータを社会で効果的に利用できる環境(オープンデータ流通環境)を整えようという動きが高まりつつある。総務省は2012年度より防災情報や公共交通情報に関する実証など、国内や海外の先進的な取り組み事例を関連Webサ…
- 1>
ランキング
- 最新
- 週間
- 月間
- 総合
2018年、新しい年を迎えます。2018年は戊戌(つちのえいぬ)の年、同じ気が重なるので気が盛んになり、結果が良い場合にはさらに良くなりますが、悪いと一層悪くなる年です。中途半端にならず前進しましょう。さて、2018年はESG評価・投資の年になると予想していま…